2019.03.08

ホームケア/ヘアケアは適材適所に

いつもキレイにヘアケアしてて

いつも通りにいつもと同じように

ケアをしっかりしてても

ヘアケア剤をつける順番であったり、つける場所

タイミング、あと少しの一手間で

違いが出るものもあります^_^

 

みんなが使ってて日常にあるもので

商品名でのリンス、コンディショナー、トリートメント

これらの違いは????

 

リンス=幕を張るもの、蓋をするもの、外部補修

トリートメント=中に入るもの、内部補修

コンディショナー=その間の外部補修よりのもの

 

なので全部つける場合なら順番は

トリートメントで髪の内部に入れる

コンディショナーで内部に薄くいれながら幕をはる

リンスで蓋をする

 

こんな感じです。

なので

ダメージが気になる時は

リンスだけを使っても膜をはって蓋をするだけなので

ダメージヘアの補修にはならないのです

子供たちのような元々のキレイな髪

何もしてない髪になら

リンスオンリーでもOKですが

カラーしたり、パーマしたり、巻いたり

色々としてると

リンスよりはコンディショナー

もっといえばトリートメントです!

理想はトリートメントをした後でリンスで蓋をしてあげる

と1番いいのですが…

1行程増えるので簡単なように

コンディショナーが1番流通してるのだと思います

 

トリートメント、コンディショナーにも

いろいろとあって

様々な商品があって一概には言えないのですが

髪につけても見込んだあと

柔らかくなるのが内部に効いてるの

ツルツルになるのが外部に効いてるの

が一応の目安で

順番なら

「柔らか」で内部補修「ツルツル」で外部に蓋です

これも順番を間違えてつけると

せっかくやってるのに

効果が100{234230d2b2bc4643e6a948e246802693d0229b19973047726097de511abd0205}発揮できないです。

ご参考にしてみてください(^^)

 

ヘアケア商品、アウトバストリートメントも

同じで内部に効くのと外部に効くのとがあります。

 

これは順番も質感も好みのものがあるのですが

髪が濡れてるときにつけるオイルは

サラサラタイプが僕は好みです

シットリタイプは重くなるので

乾いたあとにスタイリング剤の容量で

髪の表面の保護剤として使用することが多いです。

 

アウトバストリートメントでは

特にツルツル、ピカピカになるもの

地毛のツヤとは違うツヤがでるものは

表面をコーティングするものが多いので

こういったトリートメントはラストにしましょう

リンス、コンディショナー、トリートメントの関係と同じで

髪に蓋をしてしまうので

せっかくのいいものつけても

内部に吸い込みにくくなります

 

おうちにあるヘアケア剤を一度見返してみてください(^^)

もしくは美容師に聞いてみましょう(^^)